シトロエン BERLINGOに 待望の特別色「アクア グリーン」を新たに設定

  • BERLINGOのカラーラインナップに特別色「アクア グリーン」が登場
  • 対象モデルは、標準モデルと特別仕様車XTR Grip Control Package
  • 過去に人気を博した「アクア グリーン」の導入で、フレンチテイストをさらに強調

Stellantisジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:成田 仁)は、シトロエンのMPV(Multi-Purpose Vehicle=マルチ・パーパス・ビークル)であるBERLINGO(ベルランゴ)に、ボディカラー「アクア グリーン」を11月20日(木)より新たに設定し、全国のシトロエン正規ディーラーにて発売します。対象モデルは、標準5人乗りモデルと7人乗りモデルの「BERLINGO MAX BlueHDi」と「BERLINGO LONG MAX BlueHDi」に加え、特別仕様車の5人乗りモデルと7人乗りモデルの「BERLINGO MAX BlueHDi XTR Grip Control Package」と「BERLINGO LONG MAX BlueHDi XTR Grip Control Package」です。

BERLINGO MAX BlueHDi BERLINGO LONG MAX BlueHDi
<BERLINGO MAX BlueHDi> <BERLINGO LONG MAX BlueHDi>
BERLINGO MAX BlueHDi XTR Grip Control Package BERLINGO LONG MAX BlueHDi XTR Grip Control Package
<左:BERLINGO MAX BlueHDi XTR Grip Control Package>
<右:BERLINGO LONG MAX BlueHDi XTR Grip Control Package>

 

BERLINGOは、2020 年の日本導入以来、親しみやすいデザイン、充実した収納力、そして優れたシャシーがもたらす安定した走行性能により、ファミリーをはじめ多くの方々に選ばれてきました。昨年10月にはフェイスリフトを実施し、最新のブランドロゴバッジと新世代のデザインによる新たな装いで好評を博しています。

「BERLINGO MAX BlueHDi XTR Grip Control Package」は、今年9月に発表した特別仕様車です。フロントには、包み込まれるような座り心地を実現するシトロエン独自のアドバンスドコンフォートシートを採用しており、厚みのあるクッションと最適化された形状によって長時間のドライブでも疲れにくく、まるでソファに座っているかのような快適さを提供します。さらに、17インチホイール、フロント/リアスキッドプレート、専用カラーダッシュボード、エアバンプカラーアクセント、XTRバッジなど、特別仕様車ならではの装備を充実させています。最大の特長であるグリップコントロールがノーマル(標準)、スノー(積雪路)、マッド(泥道)、サンド(砂地)の4モードで路面や天候に応じた最適な走行を可能にします。
※安全な走行には適切なタイヤの装着が必要です。

そして今回、新たに設定される「アクア グリーン」は、過去に高い人気を誇ったボディカラーで、多くの声に応える形で特別色として復活しました。最新のブランドロゴバッジと新世代デザインを採用したBERLINGOに、この爽やかで個性的なカラーを組み合わせることで、シトロエンならではのフレンチテイストが一層際立ちます。パステル調の柔らかな色合いはキュートで親しみやすい印象を与え、既存のカラーラインナップに新しい個性を加えます。

詳細は、商品サイトをご確認ください。
URL:https://web.citroen.jp/new-berlingo/


Citroënについて
Citroën(シトロエン)は、1919年の創業以来、独創的な発想で自動車の常識を塗り替えてきました。個性あふれるデザイン、快適性を追求した設計、そして先進技術の融合により、クルマのある暮らしに新たな価値をもたらすことを目指しています。その実現のために、クルマを愛する人々の気持ちに寄り添いながら、大胆な発想とクリエイティビティで日々進化を続けています。多様なライフスタイルに調和するクルマを提供すること。それが、シトロエンの変わらぬ使命です。

PDFダウンロード 広報画像ダウンロード プレスキットダウンロード

関連情報